top of page

荷物運びゲーム

  • 執筆者の写真: 菅田 亮
    菅田 亮
  • 2020年5月12日
  • 読了時間: 1分

「ゆっくり」「そぉっと」を楽しめるかな?



用意するもの:新聞紙、荷物 (ボールなど)、カゴ

遊び方:誰かと一緒に新聞紙を持って、荷物をゴールまで運びます。

ねらい:物を介しながら相手に合わせて自分の動き、歩くペースを調整するなど、運動をコントロールする


この遊びは……特に「ガンガンタイプ」におすすめ!!


ガンガンタイプって何? うちの子ってどんなタイプ?


子どもに合わせてレベルアップ/レベルダウンしながら、安全に注意して楽しく遊びましょう!


他にもこんな工夫が……!?

【もっと難しく! レベルアップの例】

・荷物をフワフワにしたり転がりやすくする

・ゴールのカゴを小さくする

・3人以上で一緒に運ぶ


【もっと簡単に! レベルダウンの例】

・新聞紙ではなくバスタオルで運ぶ

・荷物を重くて転がりにくいものにする (段ボール箱など)

・ゴールのカゴを大きくする



Comments


参考図書

book8.jpg

子ども理解からはじめる

感覚統合遊び

加藤寿宏/監修
高畑脩平・萩原広道・
田中佳子・大久保めぐみ/編著

B5判・136ページ

定価1980円特価1800円

乳幼��児期の感覚統合遊び

乳幼児期の

感覚統合遊び

加藤寿宏/監修
高畑脩平・田中佳子・

大久保めぐみ/編著

B5判・114ページ

定価1760円→特価1600円

collaboration

運 営:NARA感覚統合研究会

協 力:合同会社 BASEともかな

事務局:クリエイツかもがわ

Copyright ©カンカクラボ.All rights reserved.

bottom of page